受講をお考えの方
サービス接遇検定 面接講座(対面)
サービス接遇検定 面接試験合格のコツ
相手を意識した愛嬌のある態度で表現しよう

- 明るく、積極的で生き生きとしたサービス接遇者を演じましょう。
- 接遇者に相応しい言葉と動作がポイントです。
- 早口、小さい声、抑揚のない話し方、無表情、などは避けましょう。
- 相手を意識して親しみのある話し方が大切です。
- 1級は、即応力・表現力・説得力を求められます。
- 最後まで自信を持って堂々と振る舞いましょう。
- 面接試験時間:
1級 2人1組 約11分
準1級 3人1組 約10分
面接講座のご案内
講座の特⻑
講師を見てください!!
- 専門スクールの専属講師
- 講座の内容はもちろん、講師の美しい一つひとつの所作もお手本になる!
新たな視点で合格をつかむ
- 模擬面接を撮影し、ご自身を客観的に確認します。
- ご自身を映像で確認することで、自分では気づけなかったクセが明確になります。
ここにしかないサポート体制
- 講師が⼀⼈⼀⼈チェックをし、それぞれの受講⽣に合った指導とアドバイスをいたします。
わからないときや質問はすぐに解決
- 講座内容でご不明な点があるときは、講座内でご確認ください。
担当講師が丁寧に回答いたします。
1級 対面
セミプライベートで合格のノウハウをお伝えします!
講座では、テレセールスの取り組み方やスカーフ、ネクタイなどの中から1つ選んで行うセールストークをロールプレーイング中心で行います。ビデオ撮影は1回行い、相手を意識した話し方や愛想よく積極的に行えているかを客観的に確認します。講座は少人数制で行うため、個別にしっかりとアドバイスを受けて合格基準を目標に仕上げましょう。
- 少人数制でしっかり指導
- ビデオ撮影 1回
- 合格基準を目標に仕上げる
- 課題ごとに反復練習を行う
- 個別でアドバイスをする
準1級 対面
実際の面接試験審査員が指導します!
講座では、実際の面接試験審査員が試験と同じ課題を使用して基本言動・接客応対・接客対応のコツをしっかりとお伝えして合格基準を目標に仕上げます。
ビデオ撮影は、1回行います。撮影では、ご自身を客観的に確認することで、自分では気づけなかったクセを確認し改善することができます。
個別のアドバイスを受けて合格基準を身に付けましょう。
- ビデオ撮影 1回(接客対応)
- 合格基準を身に付ける
- 課題ごとに反復練習を行う
- 個別でアドバイスをする
講座日程・お申込み
第64回筆記試験合格者対象
-
東京
1級筆記講座
2025年8/2(土)半日講座時間 9:00~13:00 または 14:00~18:00 会場 早稲田ワーキングスクール 受講料 22,000円(消費税込) -
東京
準1級面接講座
2025年7/5(土)半日講座時間 13:00~16:00 会場 早稲田ワーキングスクール 受講料 6,600円(消費税込)